ヘルプ

りょうけん座の銀河M106、NGC4217付近

写真: りょうけん座の銀河M106、NGC4217付近

写真: しし座の銀河 NGC2903 (^^) 写真: M51銀河の超新星は終焉か?

りょうけん座の銀河 M106(左、2000万光年)
NGC4217銀河(右、5500万光年)

M106銀河は、所属はりょうけん座ですが、北斗七星のひしゃくのコップの近くに
あります。

銀河の中でも、見かけが大きく取りやすそうなので、狙ってみたんですが、、、
中心部分しか写ってないですね(^_^;)
周りのうすい腕はかろうじて写ってますが、わかりにくいですね。。

NGC4217が意外と大きくて、形がわかるように写ったのがちょっとうれしいです
(^^)

M106の右上にごみのように写っているのも、小さな銀河たちです(^^)

2012/5/1(火) 01:07〜02:06 撮影 @ 青森市浪岡 花岡公園
Canon EOS Kiss X4(SEO-SP3), ISO 3200, WB太陽光
LPS-P2フィルタ :180 sec x 12コマ(総露出 36分)
画像処理:RAP2、Adobe Photoshop Elements、トリミングあり
自作望遠鏡 レンズ構成:
ミザール 対物レンズ(D105mm、f1000mm)
+ ボーグ45EDII(D45mm、f325mm、カメラとの距離は11.5cm)
+ ボーグ x0.85 レデューサ使用
(合成f430mm?)
GPD2赤道儀
ノータッチガイド

アルバム: 公開

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • みちのく三流写真家

    素晴らしい宇宙ですね。星が綺麗で驚きます。

    2012年5月4日 14:53 みちのく三流写真家 (155)

  • kuni

    凄いですね〜♪

    2012年5月4日 18:14 kuni (146)

  • オリオン

    これ例の自作で撮られたんですね。
    とてもシャープですね。

    2012年5月4日 18:57 オリオン (33)

  • wata

    大型で明るい銀河なので、なかなか見応えがありますね。
    どまんなかにで〜ん!と写ったのもいいですが、こうして星の原の彼方にたくさんの銀河が点々と浮かんでいるイメージも夢があります。
    10cm合計36分で、NGC4217が紡錘状に写るというのはすごいです。さらに、UGC07356やPGC3087510なんて暗いものまで確認できるのですから、自作鏡筒の威力はたいしたものです!

    2012年5月4日 19:20 wata (137)

  • Yan Kanai

    みちのく三流写真家さん

    いつもお☆様とコメントありがとうございます(^.^)
    浪岡の夜空は思ったほどではなかったんですが、一晩晴れてくれたのがよかった
    です(^^)
    梅雨が近く、なかなか晴れてくれないんですよね。

    2012年5月12日 11:54 Yan Kanai (35)

  • Yan Kanai

    kuniさん

    いつもお☆様とコメントありがとうございます(^.^)
    いろいろ撮ってみたかったんで、露出をあまりかけてませんでしたが
    次はじっくり撮りたいですね(^^)

    2012年5月12日 11:55 Yan Kanai (35)

  • Yan Kanai

    オリオンさん

    いつもお☆様とコメントありがとうございます(^.^)
    いやぁ、どうでしょう?
    まだ、このレンズの能力を引き出しきれてないと思ってます(^^)

    2012年5月12日 11:56 Yan Kanai (35)

  • Yan Kanai

    wataさん

    いつもお☆様とコメントありがとうございます(^.^)
    実は、M106とNGC4248を狙って撮ってたんですが
    NGC4217が思ったより立派で驚いているところです(^^)
    次は、M106とNGC4217を中心に構図を考えます。

    2012年5月12日 12:00 Yan Kanai (35)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。