ヘルプ

2014.01/01 M51子持ち銀河(IMG_1194)

写真: 2014.01/01 M51子持ち銀河(IMG_1194)

写真: さんかく座の銀河M33(IMG_1116) 写真: ハートあふれる一年となりますように

ことし一年、手と手を取り合い、仲良く過ごす一年となりますように〜

3が日の正月モードでアップしてみました(笑)

Takahashi SKY90(D90f407RD)
Kenko 2×TELEPLUS PRO300 DGX(合成焦点814mm?)
Astronomik CLS-CCD-EOS-Clip filter
Canon EOS Kiss X4(Ir) ISO1600 12分 ×4コマ
Adobe Photoshop Elements でダークノイズ減算後
4コマをスクリーン合成
Vixen SXD + Celestron Nexguide でオートガイド
2014.01/01 自宅庭より

ことしの正月は、週間予報では晴れが少ないように言っていた気がしましたが、
蓋を開けてみると、
1日も2日もすっきりと晴れ、2×テレコンバーターが使い物になるか、試すことができました。
タカハシ純正のエクステンダーレンズを使うより、四隅の点光源の歪みが少ないので
こちらがメインになりそうな気配です。
ただし、露光時間を延ばす必要がありますし、感度も上げないとつらいようなので、
ダークノイズの処理に手間取りそうです。
そろそろRAW撮影も試してみないといけませんね〜。

さて、M51の左斜め下と真下に、小さな銀河が写っています。
実は全く知らなかったので、驚いているところですが、
NGC5196とNGC5173で、いいのでしょうかね??

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • 岳の父ちゃん

    おぉ〜、小さな子持ち銀河をしっかり捉えられましたね。お見事です!
    私もご他聞に漏れず、昔挑戦したことがありましたが・・・、ネガかぶりに埋もれて何がなんだか分からない写真になってしまった思い出があります。

    左下はNGC5198かと思いますが、真下は調べましたが、資料がありませんです。
    このあたりは遥か遠くの銀河がたくさんありますね。
    なんだかワクワクします。^^

    2014年1月3日 18:40 岳の父ちゃん (14)

  • ホシミスト_3013

    岳の父ちゃんさん、ありがとうございます。
    ネガフィルム時代は、どこにあるかも探し出せず、
    自分には見えないものだと思いこんでいました(笑)

    NGC5198ですか!
    ありがとうございます〜!

    追伸
    ネットで検索してみたら、出てきましたね!
    http://aurora.ucoz.de/photo/galaxies/m_51_i_ngc_5198/4-0-89
    これを見ると、その右横にある薄い光は
    IC4263と書いてあるような気がします。

    またひとつ疑問が解けましたよ!
    やはりこういうことは、他の人に、「聞かないのは一生の恥」ですね〜
    聞いてよかったです!

    2014年1月4日 00:31 ホシミスト_3013 (13)

  • 星船

    IC4263は15等って書いてありました。
    随分暗い銀河まで写っていてすごいですね。

    2014年1月5日 17:37 星船 (10)

  • ホシミスト_3013

    星船さん、そうなんですか??
    そんな暗さのものが写っているのですか?(私自身がわかっていなくてスミマセン)
    これは自宅周辺の空には、文句言えませんね。
    上手く写らないのは私自身のせい・・・(笑)

    2014年1月6日 13:16 ホシミスト_3013 (13)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。