ヘルプ

新緑と電車

写真: 新緑と電車

写真: つつじ晴れ 写真: 一瞬の“S”

京都伏見にて。

アルバム: 公開

お気に入り (31)

31人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • くるみ

    新緑に緑のボディービル爽やかですね(*^.^*)

    2013年4月25日 21:01 くるみ (273)

  • 轟天

    ↑くるみさん、ボディビルってnabeさんじゃないから・・・・・・。

    2013年4月25日 21:14 轟天 (142)

  • hanapapa(無期限休止中)

    列車の緑も、いい具合の色ですね。

    2013年4月25日 21:40 hanapapa(無期限休止中) (62)

  • bamboo

    くるみさん
    くるみさんの影響を受けて、路面電車を撮ってみました(笑)。

    2013年4月25日 22:06 bamboo (92)

  • bamboo

    轟天さん
    車体の色のことを言ってるので、ボディーペインティングの間違いでは?(笑)

    2013年4月25日 22:07 bamboo (92)

  • bamboo

    hanapapaさん
    電車の方は、もう30年以上前に引退したご隠居なんですけどね。

    2013年4月25日 22:10 bamboo (92)

  • ぶるちぇ

    京都もまだ路面電車が走ってるのですか? 知らなかった〜

    新緑の紅葉とのコラボ爽やかでいいですねw(´∀`*)

    2013年4月25日 23:41 ぶるちぇ (55)

  • bamboo

    ぶるちぇさん
    走っているように見えたら、作戦成功です(笑)。
    もう30年以上も前に廃線になって、今は公園に放置されています。
    (同じ場所で撮った写真↓)
    http://photozou.jp/photo/show/309489/64805898

    2013年4月25日 23:57 bamboo (92)

  • noco

    電車の色も京都してますね(^-^)

    2013年4月26日 04:31 noco (35)

  • bamboo

    nocoさん
    これは昭和時代の化石です。昔、東京の世田谷線もこんな緑色でしたね。
    市電の車両はあちこちに保存されているのですが、保育園の庭に置かれている
    車両でピンク色に塗り替えられちゃったものもあります。

    2013年4月26日 10:53 bamboo (92)

  • 轟天

    この型じゃないでしょうけど、広島の市電(広電)は京都市電も最後に走っていた型のやつが現役で走ってますよ。
    住んでいた当時は江波〜横川間を走っていて、自宅マンションの前を走っていたので、すごく懐かしかったです。

    2013年4月26日 12:13 轟天 (142)

  • bamboo

    轟天さん
    広島で乗ったことありますよ。
    行先表示も京都のがそのままついていたような気がします。
    アズキ色の大阪市電も走っていましたね。

    2013年4月26日 13:31 bamboo (92)

  • tanpopoShot

    市電が走っているように見えるのがミソですね〜!(^^)!

    2013年4月29日 11:42 tanpopoShot (101)

  • bamboo

    たんぽぽさん
    公園に置き去りの市電も、たまには走ってみたそうだったので。

    2013年4月29日 13:16 bamboo (92)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。