ヘルプ

コデマリに ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)@新緑の候

写真: コデマリに ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)@新緑の候

写真: ヨモギの葉に ヒメウラナミジャノメ 写真: 店先に咲く@ウェルカムチューリップ@世羅高原

コデマリに ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)@新緑の候

 ヒメウラナミジャノメ (姫裏波蛇目):タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科

はねの裏面には細かい波形の模様がある。後翅裏面(見ている面)の目玉模様は、左右各5つずつです。

 コデマリは、枝を覆うようにたくさんの小さな花を咲かせる、落葉性の低木です。手毬のように白い花が

まとまって付く姿がかわいらしく、春になると切り花が花屋さんに並びます。「友情」といった花言葉も、

送別会シーズンにはぴったりですよね。

1m前後と樹高が低いことに加え、江戸時代から栽培されてきたことから、それほど手間をかけずに育てる

ことができます。お庭のちょっとしたスペースで育てると、毎年きれいな花が楽しめるうえ、秋には赤く色

づいた葉っぱを眺めて楽しめます。花言葉は『優雅』『上品』『友情』『努力』・・・(Webより)

拡大してご覧頂けたら嬉しいです。(絵をクリック、ここへ戻る場合も絵をクリック)(^.^#)
【参考】 
(1)エージローの大自然のアルバム(1)スライドショー  
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/840340?photo_id=22573474   
(2)エージローの公開アルバムスライドショー 
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/712990?photo_id=22079848  
<竜王山(三原)パノラマ夜景>d96
http://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/setoy/hiro_east/ryuoh2x.html
(3)エージローの写真コミュニティー「日本の四季」
http://photozou.jp/community/show/1751
(4)エージローの投稿写真一覧(フォト蔵) 
http://photozou.jp/photo/top/222082  
<エージローの楽天ブログ>  
http://plaza.rakuten.co.jp/greenfesta06   
http://plz.rakuten.co.jp/greenfesta06  (携帯)

アルバム: 公開

お気に入り (24)

24人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • seishin226

    綺麗で可愛いですね!( =^ω^)

    2017年5月5日 04:47 seishin226 (33)

  • オールドブラックスときどき赤

    初夏の趣でありますこと☆^^☆ 蝶々が飛ぶ。いつの間にかそんな季節になりました猫^^

    2017年5月5日 05:13 オールドブラックスときどき赤 (110)

  • yu

    本当に蛇の目に見えますね。 勉強になります!

    2017年5月5日 11:27 yu (2)

  • ボケ老人42号室

    ヒメウラナミジャノメ、可愛いですね。 今日の散歩でも見かけましたが、此方のは、ヒメジャノメと思います。

    2017年5月5日 21:00 ボケ老人42号室 (1)

  • エージロー

    >seishin226 さん、鉈屋猫太郎林道 さん、yu さん、ボケ老人42号室 さん

    昨晩秋以来、久しぶりに蝶の姿を見かけましたが、

    今日の立夏を境目にどんどんと飛び舞う姿が増えてくるものと予想され、

    楽しみも倍増ですよね〜

    2017年5月5日 23:33 エージロー (406)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。