ヘルプ

27.8.15信松院本堂

  • 289

写真: 27.8.15信松院本堂

写真: 27.9.1曲木神社 写真: 27.8.16将門首塚の碑

8月15日(土),東京都八王子市台町三丁目の金龍山信松院(曹洞宗)に参拝しました。信松院は,甲斐武田氏滅亡後に武田信玄の四女(五女,六女とも)・松姫(信松院殿月峰永琴大禅定尼)が当地へ逃れて当地に閑居,元和2年(1616年)逝去の際に,深沢山心源院第六世・卜山和尚が開山となり,創建したということです。松姫の婚約者だったのが織田信長の嫡男・信忠です。武相卯歳観音霊場(四十八ヶ所)第43番札所,八王子七福神の布袋尊です。

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。