05-KP-DA70L-f2.8
http://photozou.jp/photo/photo_only/3011049/267077501
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (6)
-
DA70、いい写りしてますね。
最近、HD DA55-300で、星を撮っていて、右側半分が方ボケ(光軸が合っていないよう)に気づき、ショックを受けてます。左側半分は、星が点になってきちんと追尾できてるのに、右側が流れて、目が回りそうな絵になってしまいます。。。
普通の写真だと、気づかないのですが。。。。12-10-2020 01:40 アナゴ迷人 (11)
-
晩秋の空気が色調と共に
伝わってきますね。^^12-10-2020 11:05 カノン (14)
-
アナゴ迷人さん
DA70L良いですよね~、こんなに小さく安くて佳い表現が出来ます(笑)。
お使いのHD-DA55-300は片ボケでしょうか?、片ボケならメーカー調整で
治る場合も有るようです。良いレンズなので、一度リコーイメージング
スクエアで相談されては如何ですか?(新宿には良く行きました)12-10-2020 12:56 寂夜 (15)
-
カノンさん
有難うございます。絞り開放近くを使って淡く表現してみました。
このDA70Lと単焦点LimitedレンズのFA77L,FA43L,FA31Lは、
空気感を写せるレンズなんです。加えてFA77Lはボケ階調性に
優れ、FA43Lは光表現に優れ、FA31Lは解像感に優れています。
空気感は弱めですがHD-DA21Lもとてもコンパクトで使い易い
レンズです。一眼レフの楽しみって、出したい表現でレンズを
選べるって事かも知れませんね。12-10-2020 13:05 寂夜 (15)
-
「一眼レフの楽しみって、出したい表現でレンズを
選べるって事かも知れませんね」
そこまで到達してこそ写真ですよね。
これ好きだなぁ~。
壁に飾りたいです。(^_-)-☆12-10-2020 16:32 カノン (14)
-
カノンさん
まあ、そうやって沢山のレンズを集めてしまうのを「レンズ沼」と言いまして、ハマるとなかなか抜けられない、恐ろしい深い沼なんですw
壁に飾られるなら縮小前の2432万画素・元データをメールで送りますよ。印刷は富士フィルム純正のネットプリントで、1枚あたりA4版191円・A3版277円、クリスタル印画紙4切ワイド版934円です(送料200円~別)。
https://fujipri.net/howto.html12-12-2020 13:46 寂夜 (15)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.