Ozzie and Harriet 1-3-17
Sigma 18-250mm f/3.5-6.3 DC OS HSM
Pandion haliaetus
うちのコンドミニアムの敷地内から「盗撮」?
これ↓の続き
http://photozou.jp/photo/show/263530/244761103
私が勝手に名づけたオジーとハリエット(手前がオスでオジー)。
調べたら、ミサゴって、生涯一夫一婦制なんですね!知らなかった。
よその土地の、ごく一般的な、渡りをするミサゴは秋に別々に渡りをして翌春に再会するんだとか。なんてロマンチック。
フロリダのミサゴは通年で生息しているので、ちょっと違うのかもですけどね。
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/49338261
Albums: Free as a Bird
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
Comments (8)
-
ミサゴの夫婦のツーショット、素敵ですね(^-^)♪
生涯一夫一婦制何ですね^^01-17-2017 12:25 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (40)
-
ミサゴ、白い毛色が素敵ですね。
01-17-2017 15:08 windyboy^^ (56)
-
PR123さん
コメントとお☆様をありがとうございます。
Audubonのサイトにはそういう表記はなかったけど、ネット検索してたらそう書いてあったんですよね。01-17-2017 19:56 LimeGreen (49)
-
Windyboyさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
やっぱり雄の方が白は真っ白、こげ茶はくっきりダークで綺麗な感じがします。01-17-2017 19:58 LimeGreen (49)
-
人間よりまともなのか!
01-17-2017 21:59 unsubscribed user
-
日本のミサゴも通年でいますね、一夫一婦制とは知りませんでした。
01-17-2017 23:49 プレティオ (16)
-
ひげだいらさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
クロスチェック入れてないから、ほんとにそうなのかは私も分かりませんけどね~。01-18-2017 20:25 LimeGreen (49)
-
プレティオさん
コメントとお☆様をありがとうございます。
多分そちらのほうは通年なんでしょうけど、もっと北のほうは、同じ日本でも夏鳥のようですよ。北アメリカと同じですねきっと。01-18-2017 20:28 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.