くふ可あ
三連休と成人式が重なり、内宮・おかげ横丁はこの画も比でない大変な人混みだった
Albums: 何でも有りのびっくり箱
Favorite (98)
98 people have put in a favorite
ヒデシ
aris
山猿のゴ
らん
NOBU
穂の国
Lao
nami
みちのく
昔ライダ
春の小川
fam
ヨッシー
mura
kazy
Enpi
pinb
hama
haya
seis
root
くー
popo
K's(
kima
naoo
かわしょ
肥後の風
suns
Suzu
さがみこ
MO
中古のふ
瑞の魁
blac
マンドリ
nohy
AK
ZuZu
中
りょうす
たけ丸
エージロ
Kanz
asev
マイルド
kei2
kame
aoch
neko
くんちゃ
mi-k
がんちゃ
トキゾウ
愛写
TX88
masa
大分金太
ベニズル
mona
手持ちの
パラ88
オリオン
テル
さすらい
kei
とらびー
カマスキ
美庵
ふぃろす
さといも
nabe
kazu
サムシン
ken_
ken
キノッピ
やまべぇ
ciba
横山プデ
ニエブラ
yumi
530
うさこ
みいちゃ
サロロ
くっちゃ
アマリリ
インシグ
マック&
西表カイ
howd
のぶた
yair
Comments (30)
-
綺麗ですね。
01-13-2020 04:42 arisa (54)
-
赤福、古くからお伊勢参りの楽しみだったのですね。
01-13-2020 05:00 Lao (8)
-
旅で疲れたお伊勢さんの参拝客を、おかげ横丁がお出迎え。 おかげ横丁でも、名古屋駅でも名物ですね。
01-13-2020 05:12 unsubscribed user
-
三重と言えば,お伊勢参り。武士も町人も多くの人が参拝に訪れているのでしょうね。素敵な屏風絵ですね。
01-13-2020 05:24 みちのく三流写真家 (152)
-
屏風絵 素晴らしいですね~。
01-13-2020 05:25 春の小川 (20)
-
お伊勢参りの時代に赤福はもう存在したんですね。
01-13-2020 05:56 ヨッシー (38)
-
たくさんの人がお伊勢参り♪素敵な光景です(^_^)
01-13-2020 06:26 Enpitu (0)
-
賑わいすごかったんですね~\(^o^)/
赤福美味しいですね~(o^-^o)01-13-2020 07:04 seishin226 (33)
-
右から読むのですね。。
01-13-2020 08:08 poposi(不規則) (5)
-
あかふくの看板にお伊勢さんを感じますね。
01-13-2020 08:24 kimama (37)
-
賑わってますね、いい感じです^^
01-13-2020 08:37 かわしょう (6)
-
伊勢に出かけた折には「赤福餅」はお土産に買ってきます。^^
賑わってる様子が素敵に描かれてますね。01-13-2020 09:15 コスモス (4)
-
一人一人の表情を見ていると楽しくなります、天照のご利益を。。。。。
01-13-2020 09:26 さがみこ(リハビリ中) (8)
-
おかげ横丁! 僕も食べましたが、あのお店かなぁ? (@@)/
01-13-2020 10:05 マンドリニストQ (4)
-
あかふくの老舗の絵図ですかー^^
凄い歴史ですねー^^
食べましたよー^^01-13-2020 10:44 nohyan (40)
-
赤福の素敵な屏風絵ですね(*'-'*)
食べたかったです。01-13-2020 11:10 AK (40)
-
屏風には外国人がいないけれど~
昔も今も変わらない賑わいですね~01-13-2020 11:34 りょうすけ (7)
-
伊勢の名物(アヨイショ)赤福餅はえじゃないか~
昔、よく食べていました~^01-13-2020 12:06 エージロー (408)
-
お伊勢さんもこの3連休は凄かったでしょうね。赤福 美味しくいただいたことを思い出します。
01-13-2020 12:39 asevist (7)
-
赤福のことだったのですね~ あ~食べたくなった・・・
01-13-2020 14:18 kame (11)
-
門前町商店街の楽しい風俗画ですね~^^
01-13-2020 14:43 aochan (0)
-
赤福が食べたいな~
伊勢にも行きたいな~01-13-2020 15:01 nekomama (39)
-
これでも昔はかなりの賑わい、
今はすれ違いも大変なくらいですよね。01-13-2020 16:36 トキゾウ (27)
-
赤福はまだ食べたことありません。
美味しいんでしょうね。01-13-2020 16:42 愛写 (1)
-
昔も混んでいますね。
01-13-2020 17:50 ベニズル (11)
-
昔ながらの風景ですね^^
01-13-2020 19:46 手持ちのまっちゃん (23)
-
良い時代だったのでしょうね。年中行事の一つだったのでしょうね。
それぞれの出で立ちや様子を眺めてるだけで平和な時代を感じます。
お伊勢参りに赤福!今も昔も変わらずですね。
甘さも柔らかさもいいのよね~~今はデパ地下で買えますがやっぱりここで食べないとね!01-13-2020 22:56 kei (111)
-
何のことかと思ったら赤福なんですね~
01-13-2020 23:13 カマスキー (75)
-
遠近法によらない平面的な画、なんとなく不思議な空間です。
01-17-2020 15:34 マック&Yukiko (1)
-
美味しいんですよね~赤福♪
01-20-2020 17:15 howdy(写真整理中) (66)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.